自分をサボらずに生きる

オンラインサロンは共に学び共に実践する場所

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。コミュニティー作り専門家の中野美紀子です^^

アメブロに書いた美紀子レンタル@京都のレポートをリライトしています。

美紀子レンタル@京都では、テーマがコミュニティー作りだったので、コミュニティーについて熱くお話させていただきました^^

そこで話した大切なこと2点をまとめました。

メンバーさんを飽きさせない工夫

ベビーダンスの時からずーっとコミュニティーを運営してきましたが、リアルであろうとオンラインであろうと、コミュニティーの運営は同じです。

人って飽きる生き物なのでコンテンツで集めると長続きしません。

コンテンツには「飽き」が来るから。

それ以外に集まる理由を作らないと、長期的な運営は難しいんです。

じゃあ他に集まる理由って何?っていうところですが、それは

「つながり」です。

ベビーダンスやっていた時は、残念ながらみなさん「ベビーダンス」を楽しみに来るというよりは、「○○さんと会える」とか「私に会える」という理由で来てくださっていました。

ですので、ダンスの振り付けなんかも来週何したいか聞いて決めたりすることもありました(笑)

ちょーズボラ先生(≧∇≦)

でも生徒さんを巻き込むことで、生徒さんも喜んでくれる。

自分のコンテンツだけで頑張って何かをするというよりは、メンバーさんを巻き込み、時にはメンバーさんに巻き込まれ、みんなが運営者になることが理想です。

一番最悪のパターンは、先生一人でいろいろ考えてネタがつきて本人も飽きちゃうということです。

自分が飽きちゃったら人を楽しませることはできませんので・・・

思い切って舵取りを手放しちゃう

私がコミュニティーを運営していて思うことは思い切って舵取りを手放しルールを設けないこと。

なんかぐちゃぐちゃになっちゃうような気がしますか?

「輪を乱してはいけない。」

と、ルール作りからスタートされる方が多いですよね。

ルールがないと輪って乱れると思い込んでいませんか?

3年やっていますが輪は乱れていませんし、むしろ枠がないので、面白いアイデアをどんどん出してくれます。

私自身もコミュニティーのおかげでいろいろ楽しいことを思いつきますし♪

部活の料理教室では完全に参加者として楽しませていただいています(≧∇≦)

全然活用できていないインスタグラムについてはインスタ集客部で学ばせていただいています。

こちらも完全に参加者です。

うちはファンクラブでもないので、私とつながりたい目的だけで入られる人もあまりいません。

・楽しそうだから

・志が高い人たちとつながりたい

・人との違いをどんどん出していきたい(サービスのオリジナリティー)

という理由で入会される方が多いです。

私が知らないところでメンバーさん同士がZOOMでなにやら話し合って面白いことを進めていたりもします。

そんな面白いことを応援するのもまた私の楽しみでもあります。

従来のピラミッド型組織のコミュニティーから、これからは輪の組織(代表者不在のコミュニティー)がどんどん増えてくると思います。

私の中ではこんなイメージ

不在と言っても完全にいないというわけではなくて、必要なタイミングで出てくるという感じです。

私がコミュニティーでやっていることってすごくシンプルです。

なんかオモロイことやったろーっていう気持ちで情報提供しているだけです。

あとは流れに身を任せる♪

おわりに

現在オンラインサロンを運営代行させていただいているのですが、そちらも代表者不在です。

あっ!完全に不在というわけではなくて、ダイレクトに質問などがあれば回答されています。

それ以外はメンバーさんがどんどんスレッド上げていってともに実践していっています!

まだ1ヶ月立っていませんが交流イベントのスレッドも立ち上がっていました。

先生はコンテンツを提供して、あとはメンバーさん同士で共に実践。

オンラインサロンは共に学び共に実践する場所なんだなと感じています。

信頼と自由で成り立つ管理ゼロの循環型コミュニティー

一人一人が運営者となり主体的に動くのが

「大人の自由研究」

自分らしく楽しく生き、そして遊び心いっぱいの人たちの集まりです。

この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© スマトラ島からのおたより , 2024 All Rights Reserved.