自分をサボらずに生きる

オンラインサロンで一番学びがあるのは○○

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

こんばんは。コミュニティー作り専門家の中野美紀子です^^

私の周りにもどんどんコミュニティーが誕生していって嬉しいです♪

Cooking37℃の伊藤佳世さんは、お料理教室でオンラインコミュニティーを立ち上げられています。

さらに、Cooking37℃の年齢層は20代から50代と幅が広くてその幅がまた先の経験を聞けたり、はたまた自分の娘やの気持ちを客観的に聞けることになります。

異年齢での交流って、とっても大事です。

しかも、Yさんは栄養士さんで、食の事をよくご存知の方なんです。

佳世さんのコミュニティーは年齢層も様々で、栄養士さんもいらっしゃるんですね。

世代によって食に対する考えも違うだろうし、栄養士さんがいることで、佳世とはまた別の視点の意見なんかも出てくると面白そうですよね♪

人って自分の中で常識を作り上げていくので、違いと触れ合うことで視点が広がっていきます^^

発展していくコミュニティーって違いを楽しんで、コミュニティーの管理者の正しさで物事をみず学びにされています。

ですので、以外と参加者より実は管理者の方が学びがいっぱいあるんですよね。

私もオンラインサロンでは、自分の情報をあるだけどんどん出していますが、それ以上にみなさんの投稿やコメントが私の学びになっています。

柔軟な考えを持つにはいろんな違いに触れることだなと感じています。

コミュニティー運営は管理者がめちゃめちゃ成長します。

オンラインサロンで一番学びがあるのは管理者なんです。

コミュニティーは得意なことや好きなことで誰でもはじめられるものです。

あなたの得意なことや好きなことはなんですか?

まずは身近な人たちと小さなコミュニティーを作って、みんなで大きくしていくつもりで運営していくといいですよ。

【関連記事】

・オンラインサロンは小さく産んで大きく育てる

佳世さんのコミュニティーはメンバーさんに「こんなコミュニティがあるのをもっと早く知りたかったです!」とめちゃめちゃ喜ばれているコミュニティーです。

ブログをみるとすごくそれが伝わってきます♪

信頼と自由で成り立つ管理ゼロの循環型コミュニティー

一人一人が運営者となり主体的に動くのが

「大人の自由研究」

自分らしく楽しく生き、そして遊び心いっぱいの人たちの集まりです。

この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© スマトラ島からのおたより , 2024 All Rights Reserved.