自分をサボらずに生きる

初めてのオンライン瞑想ヨガ会を開催!@オンラインサロン

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

こんばんは。

明日は朝活なのに眠れない私です(笑)

朝活は毎週月曜日朝5:30からフェイスブックページからやっています。

時差ぼけではないはずなんですけどね・・・

さて、8月21日にオンラインサロンでメンバーさんがイベントを企画してくれました!

 

今回主催のいずみさんはオーストラリアのトーキーにお住まいでリアルに瞑想やヨガのレッスンをされています。

ホームページはこちらです。

今回、いずみさんの瞑想ヨガをオンラインで受講したいという声がたくさんあって、それにお答えする形ではじめてリアルとオンラインを融合したハイブリッド瞑想ヨガをされます。

会場は我がグローバル部の部長のひよこ園を使わせていただきます。

そしてウェビナーシステムの準備、レクチャーは私がします。

新しいチャレンジをしたい!と思った時に「会場使ってー」と言ってくれる仲間がいて、使ったことないウェビナーシステムを借りれて教えてもらえる環境があるっていいなーと思いました。

普段からいずみさんはコミュニティー内でコメントを残したり交流をしたりされているので、やりたい思いをつぶやくとこうして仲間が自然と動いてくれるんですよね。

「循環」です。

コミュニティーに入っても関わりを持たず人にお願いしても助けてもらえる可能性は低いです。

これは4年間コミュニティーを見てきて思います。

普段関わらないけど助けて欲しい時だけ登場する人。

突然スレッドを立てても反応は得られません。

そしてスネて出て行く。

「悪循環」

これ過去に実際にあった話です。

そういう意味ではコミュニティーってわかりやすくて面白いです。

今度オリエンテーションで話しているオンラインサロンの活用方法を改めて記事にしてみたいと思います^^

信頼と自由で成り立つ管理ゼロの循環型コミュニティー

一人一人が運営者となり主体的に動くのが

「大人の自由研究」

自分らしく楽しく生き、そして遊び心いっぱいの人たちの集まりです。

この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© スマトラ島からのおたより , 2024 All Rights Reserved.