自分をサボらずに生きる

大仏LINEスタンプ作ろうプロジェクト発足!大人の自由研究

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

スマトラ島からこんにちは。中野美紀子です。

ちょっと面白いプロジェクトが発生しました!

【ご住職の大仏LINEスタンプ作り隊】

経緯としては、今回ご住職が大人の自由研究に参加してくださって、週末にサロン内で開かれているBABAR婆でみんなでワイワイしゃべっているときにこのプロジェクトが発生しました^^

大人の自由研究ではこうしたプロジェクトや、企画、イベントなどが突然生まれる面白さがあります。

過去にはこんな企画をやってきました。

・自宅で楽しむ子育てテレビ(Ustream)

・クラウドファンディング

・電子書籍作成

・美紀子レンタル

・内容のないセミナー白

・24時間トークライブ

・100人でオンライン大人の自由研究

・カレンダープロジェクト

とにかくひらめきでどんどん面白いことをやっています。

そして今回は「大仏様のLINEスタンプ制作」

私個人的に大人の自由研究の魅力だなと思っているのは、発生から出来上がりのプロセス。

まずはプロジェクトが発生したらみんなに声をかけます。

一般的にはプロジェクトに参加するイコール何か大きな役割を果たさなきゃって思うでしょ。

うちにはそれがありません(笑)

・がっつりかかわるもよし
・購入して応援するもよし
・プロジェクトを横目で見て自分もやってる気になって楽しむのもよし
・どんな関わり方もよし
・関わらないもよし
と、こんな感じです^^

参加スタイルはそれぞれというのを最初から受け入れているので、誰々さんが動いていないとか、何もしないとかそういうトラブルも一切ありません。

ストレスのない関わり方をすることをすごく大切にしています。

「強制」になった瞬間一気に疲れるんです。

基本、私もやりたいことをみなさんに誘いはかけますが、一人でやり切るつもりでいます。

期待をしないことで少しでも何か関わってくれただけで喜びも大きいのです♡

「主体的な学びを生み出す循環型コミュニティーの作り方」の本も関わりたい人に関わってもらえるグループを作って本を書き上げました!

電子書籍に詳しい人は電子書籍のアドバイスをくれて、デザインが得意な人は表紙を作ってくれて、知りたいことを質問として書いてくれる人もいました。

そして、私が1章ずつ書いて公開するごとに、「すごーい!」「頑張ってますね!」って応援してくれる人もいました。

コミュニティーってそういう場なんだと思います。

みんながそれぞれのタイミングでそれぞれの関わり方をしてくれる。

みんな同じ方向に動かそうとなんてしても無理!疲弊するだけです。

多様であることを受け入れる。

そしてその多様っぷりを楽しむ♪

LINEスタンププロジェクトに興味がある方、このプロセスを見届けたい方は以下のラインから「プロジェクトに興味があります」と連絡ださいね。

信頼と自由で成り立つ管理ゼロの循環型コミュニティー

一人一人が運営者となり主体的に動くのが

「大人の自由研究」

自分らしく楽しく生き、そして遊び心いっぱいの人たちの集まりです。

この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© スマトラ島からのおたより , 2024 All Rights Reserved.