自分をサボらずに生きる

オンラインサロンでやっている学びのシェアを一部公開!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。中野美紀子です(@shimondog

お料理教室をされているオンラインサロンのメンバーさんをレンタルさせていただきました!

仕組みは美紀子レンタルと同様で、経費のみで出張お料理教室をしていただくというものです。

サロン内にある腸活部の部長さんです。

 

みなさんいろいろ学びをシェアしてくれるのですが、今回のレンタルでの学びをシェアしてくださったので一部抜粋して紹介させていただいています。

 

*生の反応、声が聴ける!!!
しかも、みんな何かをしている人なので、反応がわかりやすい、後の感想もいただけたりと、モチベーションが上がる♫

*そこで出た反応が、メニューを作り出すアイディアになる!

今回は、お料理デモをしている最中、普段、何気にしていることに皆んなが反応

例えば、芋の皮むきの仕方とか、ご飯にちょっと工夫して野菜食べてもらう方法とか、自分にとっては普通すぎて流している部分こそ自分の強みなのかもしれません。

そこを発信していけたら、きっとメニューの強化になりますし、

逆に今回、ドレッシングの生玉ねぎが「辛い、気になる」という意見から、お野菜にかけてみるとあまり気にならないという感想も生徒と先生という関係では口に出して言えないということもあります。

でも今回のように並列な関係性だと会話の中で自然に話してくれるし、その場でのアレンジもできる♫

こういうモニターを探すって、結構大変だったりします!

これを受けて、これからミニアイディアの配信をしていこうと思いました。

どんな反応が返ってくるのか?

未知ですが、やってみようと思います♫

カリスマメンバー内で、こういった特技の交換ができたらお互いにブラッシュアップしていけると思いますし、カリスマ村住人全てのいろんなスキルや知識がアップしていくと思います。

この投稿からの私の学びをまとめてみると

・横のつながりだからこそ得られることってあるんだな。(先生と生徒だと意見が言えない時がある)

・みんなで楽しくワイワイ同じ釜の飯を食うということをしただけだけどそういう関わりの中から新しいアイデアが生まれるんだ

・特技の交換ができたらお互いにブラッシュアップしていける

ただ読むだけだとただの読み物になるので、ここからの学びはなんだろう?と考えることが学びにつながります。

この学びから私がアウトプットして行きたいことは、どんどんメンバーさん同士の関わり合いを増やしていくということ。

部活ができて部活の中でもいろんな活動があるのですが、結局一番学びがあるのって「部活の主催者」なんですよ。

これはもう体感しないとわからないレベルです。

私の美紀子レンタルも無料でやっているのはもったいないと言われることが多々ありますが、それでもやり続けるのは自分が一番学びになるからです。

損か得かで判断するのを一旦やめて自分ができることを人に提供してみる。

ここからの循環は半端なくすごいです。

それを理解している人たちの集団が私のオンラインサロンのメンバーさんたちです。

ですので学びの循環が起きています。

現在これだけの部活がああります

・YouTube部

・痩せ部

・宇宙人論

・MOUSOU部

・自然部

・インスタグラム部

・スマホ部

・子供の元気な体とかしこい脳を育てる!子供の腸活部

・ワードプレス研究所

大人の自由研究に参加された方は全てご利用いただけます。

信頼と自由で成り立つ管理ゼロの循環型コミュニティー

一人一人が運営者となり主体的に動くのが

「大人の自由研究」

自分らしく楽しく生き、そして遊び心いっぱいの人たちの集まりです。

この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。 変化を受け入れ流れに従って生きています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© スマトラ島からのおたより , 2024 All Rights Reserved.