実験しながら生きて行きたい!

スマトラ島からこんにちは!中野美紀子です。
先日、オンラインサロンメンバーさんがこんな本を紹介してくれました。
実験って私の大好物な内容ですやん(笑)
この本の1番の見所
著者の光本勇介さんの過去の実験はぶっ飛んでいることばかりで規模も大きいので個人レベルでは考えられないようなことをされてきています。
この本の見所はこの本自体が実験で出版しているというところです。
「本の価格を読者の自由にゆだねてみたら定価で売った場合より儲かるのか?」
通常1500円の本を原価の390円で販売されていて、電子書籍に至っては紙代がないのでゼロ円で販売されています。
出版社は幻冬舎で編集は箕輪さんだそうですよ。
なるほど!ってうなづいてしまいます(笑)
しかも集まったお金の半分を新たな実験に挑戦したい人に100万円ずつプレゼントしてくれるそうですよ!
もう面白すぎません!?
本の内容を読む前にこの実験に一参加者として参加したい!って思いました。
私は昨年美紀子レンタルという人体実験を1年間行って、今年はスマトラ島でやりたい実験があるんですよ!
オンラインサロン内ではすでに発表しています。
その資金に100万当たるといいな♪♪なんて思っています。
まあ、当たっても当たらなくても実験はやりますけどね。
変化の時代だからこそ実験思考
「先が見えない時代」「大変革の時代」などと言われていますが、変化の時代だからこそ、実験する人にとっては絶好のチャンス
まさにその通りだと思います!
実験って失うものがないんですよ。
失敗も成功もどちらも自分にとって大きな価値となります。
実験することが怖いと思ってしまう方、チャレンジの腰が思い方はぜひ光本勇介さんの実験思考を読んでいただきたいです!
ぶっ飛びすぎてるのでちょっとしたことなら自分にもできるかも!って思える1冊です。
本を購入するとサイトに名前も載せて頂けます。
一緒に巻き込まれて楽しみましょう♪