YouTubeチャンネルリニューアルオープン

この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。
変化を受け入れ流れに従って生きています。
こんにちは。みきこです。
YouTubeチャンネルをリニューアルしました!
内容は今までと大幅に変わりませんが、定期的に発信していきます。
1.自分をサボらずに生きる!
2.常識ってなんだっけ?(無常識の探求)
私は異国で住んでいて、仕事自体もインドネシア人や中国人と働いています。
いい意味でいろんなことが起きるんですよ(笑)
ムカつくことの大半は自分の常識から起こります。
・時間は守るべきだ!
・報告はすべきだ!
・間違えたら謝るべきだ!
これはあくまでも私の常識であって、相手の常識は文化的背景やそだったか家族環境によって違います。
あれ?常識ってなに?ってよく一人で面白がっています(笑)
この世は無常識
みんなそれぞれが常識を作ってるんですよね。
だったら無常識になったら人とわかりあえるよね?
要はニュートラルな思考になるとどっちの思いも理解ができる。
そんな視点のお話をしていきたいと思っています。
今は日々自分の周りに起きた出来事を紐解いて面白おかしくお話ししていますが、いろんな人のモヤっとエピソードなんかも紐解きたいなと思っています♪
お時間がある時に1.5倍速ぐらいで耳だけお貸しくださいませ。
ラジオなので家事をしながらでもどうぞ!
この記事を書いている人 - WRITER -
2019年4月からスマトラ島のとある村で自然と共存しながら暮らしています。管理ゼロでコミュニティーが自然と動き出す循環型コミュニティーの運営と、執筆、17ライブで鼻笛の演奏をしています。
変化を受け入れ流れに従って生きています。