Japanese Podcast EP16 日本の暑さがヤバい!

script

Script(Japanese)

*If you want to see Hiragana please watch my YouTube

みなさんこんにちは。みきこです。

私は6月の下旬から7月の上旬まで日本に一時帰国していました。

その時の話は「特別編」で話しているのでよかったら聞いてくださいね。

さて、今日は日本の暑さが本当にヤバかったので熱中症対策の話をしたいと思います。

熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します

症状は、めまい、立ちくらみ、足がつる、吐き気、だるさなどがあります。

日本の夏の暑さを舐めてかかると本当に危ないので、今日は日本の暑さについて話しますね。

私は今、赤道直下の国インドネシアに住んでいます。

その赤道直下の国より暑いんです!

本当に驚きです。

先日、インドネシア人の知人18人が日本を旅行しました。

その時に子供2人が熱中症のような症状になりました。

子供とお年寄りは特に注意が必要です。

だからと言って怖がる必要はないんですが、暑さの対策が必要です。

今ちょっと思い出したんですが、富士山を普通の登山と同じように軽装で登る外国人がいて危ないと言うニュースをみました。

富士山の頂上は真夏でもジャケットがいるほど寒いです。

それから酸素も薄いです。

命懸けで登る山なのですが、おそらく重要な情報が行き届いていないんじゃないかな?と思いました。

観光客がたくさん登っている姿や、頂上の美しさだけニュースで取り上げられているのかもしれません。

ちょっと話がそれましたが、熱中症も実は日本では大きな問題です。

それを知らない観光客も多くいると思います。

毎年亡くなる人がいるほどの暑さなんです。

じゃあどうすればいいの?ってことなんですが、一番は暑い時間の外での活動を控えることです。

でも、これって現実的じゃないですよね。

仕事はもちろんのこと、旅行だって日中アクティブに動きたいですよね。

そんなときはこまめに水を飲みましょう。

でも汗で塩分も外に出てしまうので塩分の補給も必要です。

スポーツドリンクのポカリスエットもいいみたいです。

水分補給の他には、帽子をかぶったり日傘をさしたりして直射日光をさけましょう。

首元を冷やすのもいいです。

日本の7月、8月は本当に暑いです!

9月に入ってもまだまだ残暑が厳しいです。

日本の暑さがヤバい!ってことを知っているだけでも対策ができるのでいいんじゃないかな?と思って今日はそんな話をしました。

最後まで聞いてくれてありがとうございました。

ほなまたね!(じゃあまたね)

Script(Japanese and English)

The English translation was created by AI.

みなさんこんにちは。みきこです。

Hello everyone. This is Mikiko.

私は6月の下旬から7月の上旬まで日本に一時帰国していました。

I returned to Japan temporarily from late June to early July.

その時の話は「特別編」で話しているのでよかったら聞いてくださいね。

I’ll talk about that time in a special edition, so please listen to it if you’d like.

さて、今日は日本の暑さが本当にヤバかったので熱中症対策の話をしたいと思います。

Well, the heat in Japan was really bad today, so I would like to talk about measures to prevent heatstroke.

熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します

Heat stroke is a condition in which the body’s body temperature regulation function does not function properly due to being in a hot and humid environment for a long time, causing heat to build up inside the body.

症状は、めまい、立ちくらみ、足がつる、吐き気、だるさなどがあります。

Symptoms include dizziness, lightheadedness, leg cramps, nausea, and malaise.

日本の夏の暑さを舐めてかかると本当に危ないので、今日は日本の暑さについて話しますね。

It’s really dangerous to make light of the summer heat in Japan, so today I’m going to talk about the heat in Japan.

私は今、赤道直下の国インドネシアに住んでいます。

I currently live in Indonesia, a country located right on the equator.

その赤道直下の国より暑いんです!

It’s hotter than the countries directly on the equator!

本当に驚きです。

I’m really surprised.

先日、インドネシア人の知人18人が日本を旅行しました。

The other day, 18 Indonesian acquaintances traveled to Japan.

その時に子供2人が熱中症のような症状になりました。

At that time, two children developed symptoms similar to heat stroke.

子供とお年寄りは特に注意が必要です。

Children and the elderly should be especially careful.

だからと言って怖がる必要はないんですが、暑さの対策が必要です。

There’s no need to be afraid of this, but you need to take precautions against the heat.

今ちょっと思い出したんですが、富士山を普通の登山と同じように軽装で登る外国人がいて危ないと言うニュースをみました。

I just remembered that I saw on the news that there are foreigners who climb Mt. Fuji wearing light clothing, just like any other mountain climber, and that it is dangerous.

富士山の頂上は真夏でもジャケットがいるほど寒いです。

It’s so cold at the top of Mt. Fuji that you need a jacket even in midsummer.

それから酸素も薄いです。

Also, oxygen is thin.

命懸けで登る山なのですが、おそらく重要な情報が行き届いていないんじゃないかな?と思いました。

I’m risking my life to climb this mountain, but I wonder if I’m not getting all the important information. I thought.

観光客がたくさん登っている姿や、頂上の美しさだけニュースで取り上げられているのかもしれません。

The sight of many tourists climbing the mountain and the beauty of the summit may be the only things featured in the news.

ちょっと話がそれましたが、熱中症も実は日本では大きな問題です。

This is a little off-topic, but heat stroke is actually a big problem in Japan.

それを知らない観光客も多くいると思います。

I think there are many tourists who don’t know that.

毎年亡くなる人がいるほどの暑さなんです。

It’s so hot that people die every year.

じゃあどうすればいいの?ってことなんですが、一番は暑い時間の外での活動を控えることです。

So what should I do? So, the best thing to do is to refrain from activities outside during hot hours.

でも、これって現実的じゃないですよね。

But this isn’t realistic.

仕事はもちろんのこと、旅行だって日中アクティブに動きたいですよね。

You want to be active during the day, not only at work but also when traveling.

そんなときはこまめに水を飲みましょう。

In such cases, drink water frequently.

でも汗で塩分も外に出てしまうので塩分の補給も必要です。

However, you also lose salt through sweat, so you need to replenish your salt intake.

スポーツドリンクのポカリスエットもいいみたいです。

The sports drink Pocari Sweat also seems to be good.

水分補給の他には、帽子をかぶったり日傘をさしたりして直射日光をさけましょう。

In addition to staying hydrated, avoid direct sunlight by wearing a hat or using a parasol.

首元を冷やすのもいいです。

It’s also good to cool your neck.

日本の7月、8月は本当に暑いです!

July and August in Japan are really hot!

9月に入ってもまだまだ残暑が厳しいです。

Even in September, the lingering heat is still severe.

日本の暑さがヤバい!ってことを知っているだけでも対策ができるのでいいんじゃないかな?と思って今日はそんな話をしました。

The heat in Japan is crazy! Isn’t it good just to know that you can take measures? That’s what I thought and talked about today.

最後まで聞いてくれてありがとうございました。

Thank you for listening until the end.

ほなまたね!(じゃあまたね)

See you later!

Contact Form

質問や仕事の依頼など問い合わせはこちらからどうぞ。

Feel free to send any questions or job requests through this form.

Click here

コメント

タイトルとURLをコピーしました