【2021年4月現在】中野美紀子の活動

スマトラ島からこんにちは!中野美紀子です。
私の活動が大幅に変わってお問い合わせいただいてもご期待に答えられないこともあるので改めて現状についてお伝えしたいと思います。
私の一番メインの活動は大人の自由研究というオンラインシェアハウス(旧オンラインサロン)です。
以前は期間限定の募集としていましたが、今はいつでも入れるように随時募集にしています。
このコミュニティーは有料のサロンにもかかわらずもう7年も運営しています。
その都度支えてくださるメンバーさんがいることで成り立っているので本当にありがたいです。
7年の運営経験があるということで、オンラインサロンに関する本を3冊出版し、昨年までオンラインサロン構築のためのコンサルティングもしていましたが現在コンサルティングは受け付けておりません。
本はこちらからご覧いただけます。
ノウハウではなく、実際にコミュニティーに参加してOJTで学ばれた方が素敵なコミュニティーを生み出されているので私への質問などはコミュニティーに参加して聞いてくださいませ。
質問はし放題です。
それからもう一つ大きな活動はライバーです。
ライブ配信システムポコチャで鼻笛を吹いたり雑談をしたりしています。
今年に入って出会った鼻笛にすごくハマってしまい、表現活動としてライブ配信をしています。
ライブ活動自体は2015年からUstreamで自宅で楽しむ子育てテレビや、フェイスブックライブ朝活や、マーケティングに使っていましたが、今回は自己表現の場としてポコチャで活動しています。
ただそこで中野美紀子を表現するということを2021年は大きなチャレンジとしてやっていきたいと思ってほぼ毎日配信しているのでよかったら遊びにきてくださいね。
ライバー活動の経緯や、プロセス、気づきなどは大人の自由研究で随時報告しています。(過去記事も辿れます)
大人の自由研究はみんなそれぞれが好きなことに取り組んで発表したり、練習したり、研究活動の場と安心安全な場として利用してもらっています。
そんなことで、2021年4月現在のメイン活動は大人の自由研究と、ライバーです。
この2つの活動に加えて、「裏マガジンシーズン2」と「お話聞いてよ美紀子さん」をやっています。
裏マガジンはこちらです。
お話聞いてよ美紀子さんは、ZOOMで1対1の対話をやっています。
こちらは投げ銭でLINEからのDMで受け付けています。(大人の自由研究メンバーはいつでも何度でも無料)
長年やってきたコンサル、カウンセリングをやめたので、ZOOMでお話を聞くということをしています。
コンサルやカウンセリングをやめた理由はとってもシンプルで、この世に問題はないと気づいてしまったからです。
行き詰まったり、悩んだりするのは単なるプロセスで起きる出来事であって、問題ではないのです。
必要なプロセスを歩んでいるところを生かすお手伝いはしたいのでお話を聞くことをしています。
解決するためのお手伝いはやめました。
対話の中で自分で気づいてもらうということをしています。
なのでコンサルやカウンセリングという名を取っ払って「聞いてよ美紀子さん」をやっています。
以上が現時点での中野美紀子の活動です!
そして、数日前にジャングルを離れて30分ぐらい離れた街に引越ししました。
人生色々起きて面白いね♪
ではでは、引き続きよろしくお願いします。